特別養護老人ホーム

天寿荘

施設長挨拶

世界中が新型コロナウイルス感染症の拡大により大きな影響を受けている中、その最前線で闘っておられる医療従事者の皆様には、心より感謝と敬意を表します。
天寿荘でも利用者の皆様、職員の健康管理、感染対策により一層尽力しているところです。
ご利用者一人ひとりが「その方らしく」暮らせることを第一に、ご利用者の安心・安全はもちろん、働きやすい職場環境にも力を入れています。
2014年から抱えない介護に取り組み、腰痛ゼロを継続しています。2020年度からは新たな介護ロボットを導入し、利用者の安全とともに職員の心身の負担軽減、職員間の円滑な連携に取り組んでいます。
これからも「ご利用者主体の暮らし」を念頭に、地域に根差した施設を目指していきます。

特別養護老人ホーム天寿荘 施設長 梅﨑貴士

新着情報

一覧を見る

サービス内容

天寿荘では、施設を家庭の延長線上にあるものと考え、家庭的な温もりを大切にしています。
住み慣れた街で少しでも安心した毎日が過ごせるよう、お手伝いいたします。
各サービス詳細は「安心の各種サービス」でご確認下さい。

見学・ご相談いつでもどうぞ

相談を随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
また施設見学も、随時受付けております。
ご希望の方は、お気軽にお問合わせください。

お問い合わせ

特別養護老人ホーム 天寿荘

佐賀県多久市北多久町大字小侍640-1

0952-74-3100(午前8時30分~午後5時30分)

お気軽にお電話ください。各サービスの担当者におつなぎいたします。

MENU
閉じる

社会福祉法人天寿会の運営施設一覧

佐賀県内の施設

福岡県内の施設